バス釣り初心者おすすめ PR

バス釣り初心者におすすめ!プロ直伝のエサより釣れるリグとルアー ワーム3選

バス釣りを始めたはいいけど、全然釣れない。頑張って続けているけど周りに教えてくれる先輩アングラーや仲間もいなくて心が折れそう…そんな方は多いのではないでしょうか?今回は初心者でもオールシーズン使えてかんたんに魚が釣れる魔法のリグをご紹介します。既に沢山の初心者の方に試してもらってるので実績も多数。私自身もどうしても釣りたい時や困った時に重宝しています。

釣りには行ってるけどほとんど釣れた経験がない。どちらかと言うとボウズで帰ってくる事の方が多い。そんな方々にはぜひとも使って欲しいと思っています。特に初心者の方々はサイズ問わず「実際にバスを釣る事」によって飛躍的に釣りのスキルがステップアップします。誰もが釣れない時こそ威力を発揮し、トーナメンターが秘密にしてきた強力なボウズ逃れを皆さん自身で体験し、ローテーションの一角に加えて頂ければ幸いです。

先生
先生
とにかく魚を釣る!これがバス釣りでスキルアップするための最速で最短のルートです!!

Contents

バス釣り初心者におすすめ!釣れるリグとルアー ワームに必要な要素とは?

数あるルアーフィッシングの中でも使用するリグやルアー、ワームの種類が圧倒的に多いのがバスフィッシング。「釣れるルアーやワーム」はたくさんありますが、初心者でも釣れるルアーやリグにはいくつかの”共通点”があります。ここではそんな釣れるリグ&ワームに共通する特徴をご紹介します。

特徴1 使い方がかんたんで釣果が安定している

初心者の方向きのリグやルアーで一番大切なのはむずかしい操作や釣るためのコツを必要とせず、誰が使ってもかんたんで良く釣れる事です。

大切なのは良くつれる事・・・当然と言えば当然ですが、皆さんもご存知の通り「良く釣れる」というところが一番むずかしい部分。エキスパートの卓越したスキルによって釣れるようになるルアーはたくさんありますが、初めてロッドを握るような子供や女性が使っても釣ることの出来る高い実釣性能が、この手のルアーの絶対条件となります。

特徴2 使う場所や時期、タックルを選ばない

バス釣りは時期やシチュエーションによって効果的なルアーやアプローチ方法が変わりますが、この要素が経験や知識の無い初心者にとって最もやっかいな部分。エキスパートと初心者で一番釣果に差が出る要因と言えるでしょう。本来であれば年間を通してフィールドに通いスキルを経験を積み上げるべきですが、実績に基づいてルアーをチョイスするための十分な知識と経験、タックルが無い初心者にとっては、そのような要素を完全に無視してでも釣れるようなルアーやリグの性能が必要でしょう。

特徴3 トラブルが少なく使いやすい

バス釣りは集中力が釣果を大きく左右しますが、初心者のうちは無用なトラブルが多いのも特徴の1つ。小さなトラブルを放置したり、気付かなかったりすると大きなトラブルとなってモチベーションも集中力も下がってしまいます。1人での釣行の場合は思うようにトラブルに対処出来ず、その日の釣行が台無しに・・・なんてこともよくあるためトラブルの少なさというのも初心者にとっては大切なファクターと言えるでしょう。特に初心者にとって最初の1本になりやすいスピニングタックルはトラブルが少ない代わりにベイトタックルと比べて細いラインを使う事が多く、小さなトラブルでもラインブレイクなどの原因になってします。スキルや経験の浅い初心者にとっては、根掛かりなどのトラブルが少なく、ストレスフリーで釣りに集中出来る使いやすさというのも重要な要素となるでしょう。

バス釣り初心者におすすめ!プロ直伝の釣れるルアーとワーム リグ3選

それではここでエサより釣れると言われる実績抜群のリグとワームを紹介します。私の周りの現役トーナメンターやプロガイドがどうしても釣りたい、釣らなければならない時にだけ使う秘密のリグを皆さんの手で確かめて見て下さい。

Amazonで釣具買う人必見!送料無料になるAmazonプライムって知ってる?「欲しいルアーがあるんだけど、送料が気になって買おうがどうか迷ってしまう。」 「Amazonで欲しいロッドが安く売っているけど、大...

おすすめリグその1 ヤマセンコー2インチ ノーシンカーリグ


このワームのすごい所はどんなリグにも対応出来て大小様々な魚を連れてきてくれる所なのですが通常セッティングのノーシンカーリグが一番釣れます。2インチでは小さくてキャストしにくい、感覚を良く掴めないという方には一回り大きい3インチでもOK。バスが小さいエビを狙ってる時にとても強く、エビがディープから産卵の為にシャローに上がってくる4月後半から越冬の為ディープに戻る12月位までが特に効果的。根掛かりにも強く、今回紹介するリグの中では最もタフな状況に強いルアーとなっています。

フックをセットしたイメージ。フックは#6を使用

個人的におすすめのスピニング用オフセットフックはデコイのS.S.フック ワーム19。しっかりとしたゲイプの深さで様々なワームをホールドし、軽い力でもフッキングが決まる特性が非常に気に入っています。

全国どこのフィールドでも安定して根こそぎ釣れるリグの代表格ですね!
先生
先生
カラーはグリーンパンプキンやウォーターメロン、スモークなどのカラーが良く釣れておすすめです!!

おすすめリグその2 ダイワ スモールラバージグSS+スキニースイマー2.5



スモールラバージグと言えばタフな状況下での切り札的存在としてトッププロはもちろん、たくさんのアングラーさんが絶大な信頼を置くリグの代表格ですが、現在では多くのメーカーがリリースし、合わせるトレーラーのサイズやタイプによっても大きく実釣性能が変化します。非常にセッティングの幅が広く様々な状況に対応しますが、初心者の方にとってはセッティングそのものに経験と知識が必要なため扱いにくいのも事実。その中でも今回取り上げたスモールラバージグSSとスキニースイマーのセットはスモールラバージグ特有の小さなシルエットはそのままに、適度な存在感とアクションでアピール力も高く、年間を通して破格の実釣性能を発揮してくれます。


※スモールラバージグとスキニースイマーなどのトレーラーがセットとなった直行パックもリリースされています!

先生
先生
こちらもセンコーと同じくグリーンパンプキンやウォーターメロンなどのカラーが良く釣れておすすめです!!トレーラーとジグの色はそろえた方が効果的ですよ!
ヘッドの重さは1.8gを基準に使いにくいと感じたら少しずつ重くしていくと有効です!

おすすめリグその3 ジークラック イモケムシ60&40



最後にご紹介したいのは一見すると奇抜なデザインをしたジークラックのイモケムシです。高い根掛かり回避性能としっかりとした自重はキャストもしやすく、ボディから突き出たラバーが少ない移動距離でしっかりアピールしてくれるのが最大の特徴。ボリューム感もあるフォルムは場所やタイミングを選ばず様々な場面で活躍しますが、ひと回り小型の40㎜においてはほとんど反則に近い実力でエリア一帯のバスを仕留める最終兵器となります。


先生
先生
イモケムシ60㎜には#1、40㎜には#8のオフセットフックがマッチします!

バス釣り初心者におすすめ!エサより釣れるようになるルアーの動かし方

優秀なルアーやリグ、ワームの実力を引き出すにはしっかりとしたアクションが必須。ここでは基本中の基本ながら非常に有効となるアクションを紹介します。

先生
先生
今回紹介したルアーの基本的なアクションはキャストをしたらまずボトム(底)につくまで待ちます。リグがボトムに着いたらラインのたるみを巻き取ってからがスタートですが、ボトムに着く前にバスが反応することもあるので要注意!!

釣れるアクションその1 ズル引き

ズル引きはルアーのアクションの中で最も基本となるアクション。キャストをしてボトムに着いたらボトムを感じながらズルズルとルアーやリグを引きずってくるだけです。ボトムから離れないようにゆっくり引きずる事がポイントで、バス底付近にいる時や何らかの理由で早く動けない時、動きたくない時に非常に有効。春夏秋冬季節を問わずいつでも万遍なく釣れるアクションでもあります。

釣れるアクションその2 トゥイッチ

イメージとしてはエビが何かに驚いて後方に飛び跳ねるイメージです。ポイントは短い距離をすばやく動かすことで、ワームがピョコンとボトムから飛び跳ねたらまたボトムまで沈むのを待ちます。ボトムに着いたらラインのたるみを回収してワームがピョコンと飛び跳ねるようにまた動かしてあげる。これの繰り返しです。イメージ通り上手く出来るようになったな。と、感じてくる頃にはその答えをバスが教えてくれるはずです。

釣れるアクションその3 リフト&フォール

ルアーやリグがボトム(底)に着く前に反応が多く出るようならリフト&フォールの出番。リグを大きく持ち上げてゆっくり沈んで行く時にバイトに持ち込むイメージです。バスがアグレッシブな時、ボトムから少しはなれている時やルアーの存在をアピールしたいときに効果的なアクションになります。

先生
先生
それでも反応が無い場合は5~10秒ほど長めに止めてみるのも有効。動いているモノを嫌う時もあります!

バス釣り初心者必見!プロ直伝の釣れるルアーとワーム リグ3選 まとめ

今回は私の知り合いである周囲のエキスパートやトーナメンター、プロガイドーが実際に初心者の方におすすめしているリグを3つに絞ってご紹介しました。状況やタイミング次第でまだまだ釣れるリグは存在しますが、初めのうちは様々なリグを試すよりも「これで釣れなかったらあきらめる」と言えるような絶対的なリグを持つことの方が大切だったりします。そうすることでポイント移動のタイミングや他のルアーに切り替えるポイントも出来上がり少しずつ安定した釣果を残せるようになってきます。

冒頭部分でも触れましたがバス釣りにおいて最も早い上達方法はバスをたくさん釣る事です。このリグ達が皆さんの片腕となり、釣果やスキルのアップに貢献出来ればと思っております。

最後までお読みいただきありがとうございました。

バス釣りが急に上手くなる!釣れるタックルの紹介はコチラ!!

初心者におすすめ!プロが厳選した釣れるバスロッド5選【スピニング編】バス釣りおいてロッドは最も重要なタックルの1つ。 長年バス釣りに携わってきた私が大切にしている真理として「本当に優秀で良い道具とい...
バス釣りが上手くなる!プロが教える初心者におすすめのスピニングリール3選今回は初心者の方に安心して使って頂けるおすすめスピニングリールを3つに厳選してご紹介いたします。 多くの場合、バス釣りを始めたら最初の...
初心者必見!プロが厳選した釣れるバスロッドおすすめ5選【ベイト編】ロッドはバス釣りにおいて最も重要なタックルの1つ。水中の状況もバスからのバイトもウキを使わないバス釣りではラインとロッドを伝わる感触で判...
こちらの記事もおすすめ!