バス釣りの本質集 PR

ディープクランクの性能を100%引き出す!おすすめの特化ロッド5選!

晩秋から初冬、フィールドの表水温が下がり始め、バスのレンジが深くなると活躍するディープクランク。他のルアーでは攻めにくいディープレンジを効率良くサーチ出来る特性と、高い浮力と長いリップが持つ優秀なスナッグレス性能は、広範囲に広がる広大なウィードエリアやリザーバーなどに見られる急深なボトムのストラクチャーを攻めるのにうってつけのスペックで、今では年間を通して活躍するハードベイトの1つとなっています。

しかしながらディープクランクはその特性上、ロッドの性能で非常に実力を左右されるタイプのハードベイト。ディープクランクと組み合わせるロッドには様々な要素が求められますが、やや上級者向けのイメージが強いためか、ディープクランクのために作られた使いやすい専用のロッドが少ないのも事実。

そこで今回は、一部のエキスパートや私の周りのコアなクランカーが愛用するディープクランクと抜群の相性を持つ優秀なロッドを5つご紹介します。

先生
先生
ディープの一定レンジを効率良くスピーディーにサーチ出来るのは、数あるルアーの中でもディープクランクだけ。使いこなせるようになれば釣果は劇的にアップしますが、それには適したロッドとタックルセッティングが必要です!!

Contents

ディープクランクが求める理想のロッドスペック

高品質でハイスペックなブランクをリリースするノースフォーク製のロッドは多くのエキスパートが絶大な信頼をおいて使用する知る人ぞ知る有名なロッド。その中でもS2グラスという硬めのグラスに中弾性カーボンをコンポジットしたACR(アドバンス・クランキング・ロッド)シリーズはディープクランククランクにマッチした特性を持っています。

ディープクランクと相性の良いロッドに必要な性能や特性には以下のようなものがあります。

・ディープクランクのサーチ力をアップさせる遠投性能

・浅いバイトもしっかり獲れるしなやかなティップ

・ウィードやストラクチャーとのコンタクトを明確に伝える感度

この3要素を高いレベルでバランス良く持っているロッドがディープクランクと相性の良いロッドと言えるでしょう。具体的なロッドの長さやマテリアル、パワーとテーパーデザインは次のようなモノが理想的です。

ディープクランクの性能を引き出すロッドの長さとは?

ディープクランク特化型のロッドレングスは7ft以上の長めのレングスが理想となります。ディープクランクはその性質上、着水してからある一定の助走距離(狙ったレンジに到達するための助走)がないと狙っているレンジに到達出来ません。いくら釣れるクランクベイトでも魚まで届かないのであれば意味がなく、ある程度のキャスタビリティーというのはディープクランクにとって必須の性能と言えます。裏を返せばより遠くへロングキャストした分、ルアーを通せる範囲も広がるのでチャンスが増えるので効率良く狙いたいレンジをサーチする事が出来ます。また、ディープクランクはロッドを構える角度、(ロッドの先端を頭の上に構えるか、ロッドを水中に入れニーリングするか)によって潜行レンジを変える事が出来るのでロッドが長ければ長いほどその自由度が上がります。ディープクランクはジャークやトゥイッチなどロッドワークを必要とするハードベイトでは無いので、無理のない範囲で長めのロッドをチョイスすると、その性能を引き出しやすくなります。

先生
先生
ディープクランクはロッドを構える角度によって泳いでくるレンジがかなり変わります。状況や攻めるシチュエーションによってしっかりとレンジコントロールすると大幅に釣果が伸びるようになります。

ディープクランクの性能を引き出すロッドパワーとテーパーとは?

ディープクランクの性能を引き出すロッドパワーはM~MHクラス、テーパーはレギュラーファースト~レギュラーを基本としたテーパーでシャロークランクよりも反発力の強い、ややハリのあるロッドが理想的です。

ディープクランクは何よりもロングキャスト性能とボトムや障害物にコンタクトした時の感度が大切です。ディープクランクはシャロークランクと違って自重が重く、キャスタビリティーが優秀なものが多いので、ロッドの反発力を利用し、飛距離を稼げるロッドパワーとテーパーが理想となります。遠く離れた地形変化や違和感を感じ取れる感度も大切で、クランクがちゃんと泳いでいるかはもちろん、ロングキャストした先でルアーにゴミが絡まったかどうか?が分かるくらいの感度は必要です。霞水系では沈みオダ、リザーバーではレイダウン、琵琶湖などのウィードレイクではスタックしたウィードを切り裂くパワーとウィードへコンタクトした時の感度(タッチ感)も大切です。ロングキャストした先でヒットしたバスに主導権を渡さないパワーも必要となり、突き詰めれば突き詰めるほどディープクランク専用のロッドに対するハードルは上がりますが、その分理想のロッドスペックは浮き彫りになり、わかりやすくなります。メインとするフィールドがどのようなタイプのフィールドかによって微妙にスペックは変化しますが、しっかりとルアーを飛ばしてくれるM~MHクラスのロッドパワーと軽いバイトでも曲がりやすくノセやすいレギュラーファースト~レギュラーよりのテーパー、低~中弾性のカーボンをミックスしたハリがありつつもティップの柔らかい低弾性のカーボンないしグラスコンポジットロッドがディープクランクの性能を大きく引き出してくれます。

ディープレンジに広がる、広大なウィードエリアを効率良くサーチ出来るのもディープクランクの特徴。他のハードベイトとは違い、リトリーブすれば潜る特性リトリーブスピードの自由度も高く、ウィードトップをしっかりトレース出来る唯一のハードベイトと言えます。

ディープクランクの性能を100%引き出す!おすすめの特化ロッド5選

ここでは様々なフィールドでディープクランクを試してきた私個人が自信を持っておすすめ出来るロッドを5つご紹介します。どのロッドも上記した性能を高いレベルであわせ持ち、ディープクランクの性能を引き出してくれる銘竿ばかりです。

シマノ エクスプライド 172MH-G


レギュラーテーパーでしっかりとしたハリが印象的なシマノのエクスプライド 172MH-Gはビッグレイク攻略に欠かせない遠投性能と中~大型クラスのファストムービングルアーを想定し、パワーを高めたグラスコンポジットモデルです。グラス含有率36%のブランクは非常にシャープな特性で、特に潜行3~5mのクランクベイトや中~大型サイズのバイブレーションとの相性がよく、グラスコンポジット独特の粘り調子がルアーのアクションを存分に引き出します。掛かった負荷に応じで良く曲がるティップセクションは低活性のバスにも威力を発揮。ショートバイトにも絡むようにフッキングし、全体が粘ってバラシを防ぐ、パワーと使いやすさを兼ね備えたモデルになっています。

ダイワ ブラックレーベルLG 741MHRB


低弾性カーボンをメインマテリアルとしたブラックレーベルのLG 741MHRBは非常に高い感度と軽さが特徴的なモデル。ディープクランクで広大なディープウィードフラットやブレイクエッジで延々繰り返すロングキャストを容易にこなすテーパーを具現化し、圧倒的な遠投性能を実現しながらも巻き感度やウィードやボトムのタッチ感を引き出して常に集中したリトリーブが可能にとなっています。クセのない素直なロッド特性は様々なハードベイトとの相性も良く、強いフッキング力の必要なスイミングワーム&ジグ、1/2oz.はもとより、3/4oz.以上のスピナーベイトやミディアムクラスのスイム&ビッグベイト、マグナムクランクにも対応。様々なタイプのフィールドにも対応するパワーバーサタイルロッドに仕上がっています。

バレーヒル ブラックスケール BKHC-74MHGX


国内で最もエキサイティングなディープクランクゲームが展開出来る琵琶湖で開発されたバレーヒル ブラックスケール BKHC-74MHGXは中量級~重量級のディープクランクベイトのロングキャストを可能にするだけでなく、ボトム感知能力にも優れたグラスコンポジット仕様のディープクランク専用モデルです。ベリーからバットにかけてカーボン並みの張りを持たせたアクションは、特にビッグレイクの広範囲なウィード攻略においてアングラーがイメージ通りに攻めることを可能にし、クランクベイト特有のバラシを軽減してくれる特性を持っています。また、グラスコンポジットにもかかわらずディープクランクはもちろん、大型のバイブレーションや重量のあるスピナーベイトに対応する懐の深さは特筆モノ。よりコアなディープクランクゲームを目指すなら兄貴分であるBKHC-78HGXというモデルもおすすめです。

アブガルシア X-GLAIVE FNC-76MH+ MAGNUM DRIVER

弾性率わずか10tという超低弾性カーボン素材を使用したアブガルシア X-GLAIVE FNC-76MH+は、ディープクランクはもちろん、マグナムクランクなどあらゆるクランキングをパーフェクトに行えるファーストムービングロッド。5m前後レンジをカバーするのディープクランクからマグナムクランクやエキストラディープクランクなど 重量級プラグでファーストムービングの釣りを行うために、ネバリとトルクを兼ね備えたブランクスは、パワフルながらスムーズに曲がる特性で、キャストからリトリーブ、バスとのファイトまでの全ての動作をストレス無く一日中続ける事が可能。7.6フィートの長さを感じさせないロッドバランスは、長尺ロッドに不慣れな初心者であっても、快適にクランキングゲームを継続できる性能を持っています。

ノリーズ ロードランナー HB760M AWAY DISTANCE MID


広大なディープのウィードエリアや延々と続くブレイクエッジで、大型ディープクランクをフルスイングをしなくても安定的にロングキャストでき、飛距離と相まってディープを効率よくトレースすることが可能なロードランナー HB760M。低弾性カーボンを使ったブランクは、しなやかさの中にハリのあるバットと高い感度持ち合わせているので、ディープクランクをウィードに当ててほぐし、リアクションバイト誘うテクニックにはベストマッチな1本となっています。細い8~10lbラインを使ってディープレンジを狙ったクランキングでも、ラインの伸びを心配することなく確実にフッキングできるのもこの竿ならではの特性で、強いフッキングの必要なヘビースピナーベイトやスイミング系ワーム、スイムジグやチャターベイトとの相性も抜群な一面を持っています。

先生
先生
最近ではオッカパリゲームでも使いやすい特性を持ったディープクランクが数多くリリースされています。ディープクランク=ボートゲームというイメージが強いですが、オッカパリでのディープクランキングでもその効果は絶大。こちらの記事ではオッカパリでも使いやすいディープクランクを特集しています!
オカッパリでも使いやすい!おすすめディープクランク5選と釣れる使い方、理想のタックルとは?秋を知らせるキンモクセイが咲き終わり、急激にシャローエリアの水温が下がり始めると効果的になるディープクランク。水深3~5mレンジというの...

ディープクランクの性能を100%引き出す!おすすめの特化ロッド5選 最後に・・・

ディープクランクはディープレンジのビッグバスに最も効果的なハードベイトの1つ。昔からエキスパートアングラーをとらえて離さない魅力は、使えばすぐにわかります。

巻き心地が重く、重労働なイメージが強いディープクランクですが、しっかりとしたタックルセッティングで使用すれば驚くほど使いやすくなります。皆さんが想像している以上に高いポテンシャルと実釣性能を持つディープクランクの実力を引き出すには専用のタックルが必須と言えるでしょう。低弾性カーボンやグラスコンポジットなど、ロッドによって様々な特色があるのもディープクランクロッドの醍醐味で、スピナーベイトやバイブレーションなど色々なファーストムービングにも使い回せるスペックは自身のスタイルによって最適なロッドを選ぶことも出来ます。最近ではビッグフィールドのみならず小規模なフィールドや野池でのオッカパリゲームでもその実力を発揮しているディープクランク。昔からエキスパートがこぞって愛用するディープレンジの覇者の威力を皆さんも試してみてはいかがでしょうか?きっと今までの世界が一変するはずです!!

今回も最後までお読みいただきありがとうございました。

ディープクランクの性能をフルに引き出せるおすすめタックルセッティングはこちら!!

クランクベイト中毒者が解説!釣果が変わる理想のクランキンロッドとは?クランクベイトは活躍するシチュエーションにあまり左右されず、年間を通して良く釣れるルアーとして非常に人気の高いルアーですね。 基本...
グラスロッドとは?そのメリットとデメリット、相性の良いルアーを完全解説!釣りを続けていると一度は聞いた事があるグラスロッドのお話。 現在主流になっているカーボン素材とは違い、様々なメリットとデメリットを...

トップアングラーの釣りがどこでも無料で見れる!釣りビジョンVODはコチラ!!

バス釣り動画なら釣りビジョンVODが断然おすすめ!釣り好きのためのVODを徹底解説!釣りのスキルアップには足繫くフィールドに通う事ももちろん大切ですが、短期間で上達する効果的な方法の一つに自分よりも上手なアングラーの釣り...
こちらの記事もおすすめ!