バス釣り初心者おすすめ PR

中層攻略の最終兵器!釣果が変わる最強のミドストワームおすすめ5選

通年を通してセレクティブなバスに絶大な効果を誇るミッドストローリング。

「ミドスト」と呼ばれ、ひと昔前までは一部のエキスパートアングラーの切り札として愛用されてきたリグですが、オープンウォーターの中層をスローに誘えるその特性は時として他のリグを圧倒する実力を発揮します。

非常にバイトに持ち込む力が強く、食わせる能力の高さは超一流のミドストですが、初心者や未経験者にとっては「上級者向けのテクニック」「ミドストは難しい。」というイメージが強いのも事実。ミドスト未経験の状態では実際にどんなワームを選べば良いかわからない方も多いのではないかと思います。

そこで今回は、ミドストで使うと良く釣れるとっておきのワームを5つご紹介します。

Contents

ミッドストローリング【ミドスト】とは?

ミッドストローリング【略称ミドスト】とはストレートワームなどを用いて、一定のレンジをサーチするテクニックを指します。

ロールアクションをともないながら、中層をゆっくりとただようその姿はまるで本物のベイトフィッシュにそっくり。アピール力と食わせを両立させた独特のナチュラルなアクションは、リアルベイトにしか反応しないようなセレクティブなバスでもバイトに持ち込める高い実釣性能を持っています。

最強のミドストワームおすすめ5選

それではここで、実際に私が愛用しているミドスト用ワームを5つご紹介します。使うフィールドや状況に応じて多少変化はあるものの、ここで紹介するモノは長年の間、様々なフィールドや状況で安定して実績を積み上げることの出来たワームばかり。ここで紹介したものを参考に皆さんのお気に入りを見つけることが、釣果につながる近道になります。

おすすめ その1 ロボワーム アライブシャッド


キレのロールアクションでバスを狂わす元祖ミドストワーム!
今では様々なメーカーでリバイバルされ、ミドストの破壊力を世に知らしめたワームとしてあまりにも有名なアライブシャッド。強力なロールアクションとナチュラルなスイム姿勢はアピールと食わせのバランスも良く、エキスパートアングラーの使用率が極めて高い逸品です。

おすすめ その2 ギャンブラー スタッド


ミドストワームとしてパーフェクトに近い性能を持つ名作ワーム!
スタッドはギャンブラー社特有のフローティングマテリアルと、水を掴みやすい独特のリブデザインでミドストにとって大切なファクターである「レンジキープ」がやりやすいワームです。かつてはアライブシャッドと人気を二分した実力派ワームで、ミドストのみならず、様々なリグで使えるマルチな性能は今でも高い実釣性能を誇る名作ワームです。

おすすめ その3 ケイテック シャッドインパクト


細かい作り込みで実釣性能を引き上げた実力派ワーム!
シェイクすることによりタイトでキレのあるローリングアクションを生み出し、 独自に開発した精密2色成型が、このアクションと相まって超リアルな小魚を表現します。アクションのキレを生む上下非対称ボディと、背中と腹で比重を変えた細かい作り込みは現在リリースされている多くのミドストワームの中でもトップクラスの実力を持っています。

おすすめ その4 O.S.P ドライブスティック スペック2


適度な重量とレンジキープ力で初心者でも使いやすいマルチモデル!
様々な使い方に対応し、絶大な人気を誇るドライブスティック。基本性能の高いストレートワームはミドストとの相性も抜群ですが、同メーカーのワークスチューンであるスペック2は塩の含有量を最小限に抑えた低比重素材で浮力も高く、よりミドスト向きの性格を持っています。他のワームと比べてボリューミーなボディはキャスタビリティーも良く、水の抵抗を受けやすいボディはレンジキープもかんたんなのでミドストになれない初心者にとってはお助けワーム的存在となるでしょう。

おすすめ その5 Dスタイル ヴィローラ


食わせのロールと中空ボディで空中戦を制するハイスペックワーム!
小刻みに揺れてバスの本能を刺激するVテールと、ロールをしながらフォールする姿が本物のベイトフィッシュにそっくりなヴィローラ。リアルなフォルムに詰め込まれた実釣性能はセレクティブなバスにも効果的で、ミドストのみならずI字系やダウンショットリグでも活躍する実力は、一つ持っていると何かと便利な次世代のスタンダード候補と言えるでしょう。

先生
先生
ミドストは使うワームによってやりやすさが変わります。はじめのうちは様々なワームを使って、使いやすいモノを選ぶと良いでしょう。

ミドストで実力を引き出すための3つのポイント

ここでは、ミドストで重要となる3つのポイントを解説します。

ワームはもとより、フックサイズやウエイトの組み合わせで様々なセッティングが可能なミドストは、しっかりと要点を抑える事で劇的に使いやすさと実釣性能が変わります。今からあげる3点は特に重要な要素なので、バスからの反応やシチュエーションによって少しずつ調整していくとさらに釣れるようになるでしょう。

大切なのはレンジキープすること

ミドストで一番大切なのはレンジをキープすることです。

レンジキープはミドストの基本ですが、一定のレンジをゆっくりとナチュラルにキープ出来る事こそがミドスト最大の強みでもあり魅力です。

レンジキープこそがミドストにおいて一番難しい部分でもあり、経験を要するところですが、しっかり一定層を泳がせた時の効果は、レンジキープの重要性を身をもって知ることが出来るでしょう。

ミドスト用ジグヘッドのウエイトは深い=重いではない

深いレンジを探りたいから重いジグヘッドを使おう。という方を時々見かけますが、それは間違いです。ジグヘッドの重さは、リトリーブスピードと密接な関係がありウエイトが重くなればなるほど沈むのが早くなるので、一定のレンジをキープするためには早く巻く必要が出てきます。逆に軽ければ軽いほど沈むスピードは遅くなるのでその分レンジキープはしやすくなります。

このような観点から、ジグヘッドのウエイトはどのよスピードでリトリーブしたいのか?で選びましょう。ミドスト用ジグヘッドのウエイトは重ければリグの移動が早く、軽ければ軽いほどゆっくりスローに誘う事ができます。

ミドストのジグヘッドはワームの中心よりも上にセットする

ミドストのジグヘッドはワームのセンター(中心)よりも上にズラしてセットする事が基本となります。

こうすることでワームの重心が高くなるのでアクションをつけた時に大きく左右へロールしやすくなり、かんたんにアクションさせられるようになります。

かんたんにアクションさせられるということはその分レンジキープもしやすくなるという事なのでまさに一石二鳥。ワームの作りによってはワームの耐久性が落ちるデメリットもありますが、ミドストのような実戦主義のテクニックにとっては釣れること自体が最大の目的なので、ワームの実釣性能を大きく引き上げるこのセッティングはメリットの方が大きい運用と言えます。

ジグヘッドだけではない!ミドストの流派!!

ミドスト=ジグヘッドリグが一般的な昨今ですが、ミドストが出来るのは何もジグヘッドだけではありません。ここではミドストで使うと高い実釣性能を発揮する代表的なリグを4つご紹介します。

ラバージグ&スモラバ

スモラバや、軽めのフットボールジグに大型のストレートワームをセットしたラバージグのミドストは、アフター以降のサスペンドバスに非常に有効なリグとしてコアなアングラーに古くから親しまれてきました。ラバーの抵抗による水の抵抗はレンジキープしやすく、ジグヘッドにはない複雑なシルエットは、アピール力を必要とする場面で非常に効果的です。

ダウンショットリグ

ジグヘッドよりもウエイトの位置が下で、マスバリによるフックセットはワームをホールドする面積が小さくなるダウンショットリグは、一般的なジグヘッドのミドストよりもロールが強くなる特徴を持っています。アクションが大きくなる特性はライトリグであっても広い範囲にアピールできますが、ウエイトとワームが離れたセッティングはレンジキープが難しい一面を持っています。

ネコリグ

非常に高い実釣性能とオールマイティーに活躍するネコリグ。実は元々中層を攻略するためのリグだった事はご存知でしょうか?

最近、正統派ミドストの代わりとして注目されるのミラージュ・リグも大きく分類すればネコリグの仲間。ボディをくねらせながら大きくアクションするネコリグはライトリグながら非常に強く水を押す特性でアピール力も高くレンジキープもかんたん。通常のミドストでは反応しきらないバスの目先を変えるには絶好のリグと言えます。

ハードベイト

最近ではミドスト用のハードベイトも登場しています。

特に有名なのはこちらのグリマー。


ワームが使えないフィールドやハードベイト限定のトーナメントではすでに多くの実績を残しており、ハードベイトならではのアピール力とアクションは時として本家のジグヘッドリグを超える性能を発揮します。

先生
先生
コチラで紹介したリグたちは、ジグヘッドを使用した通常のミドストと使い方、アクションの付け方は変わりません。フィールドの状況やコンデション、シチュエーションによって使い分ければさらなる釣果を期待出来るでしょう。

釣果が変わる最強のミドストワームおすすめ5選 最後に・・・

中層のサスペンドバス攻略ではもはや最強と言えるミドスト。非常に高い実釣性能で通年を通して活躍する特性は、一通りマスターすべき価値のあるリグと言えます。

バスフィッシングの中でも最も難しいとされる中層のサスペンドバス攻略。

ミドスト特有のリールによるリーリングとロッドアクション、ラインのたるみを利用してレンジをキープするテクニックは決してかんたんではありませんが、イメージしている以上に難しいというわけでもありません。

今回紹介するワーム達にはミドストをかんたんにする効果もあるので、この機会に高い実釣性能を誇るミドストをマスターしてみてはいかがでしょうか?

苦労してマスターした高等テクニックは今後のバス釣りの中で皆さんのスキルと釣果を何倍にも跳ね上げてくれる最高の武器となるハズです。

今回も最後までお読みいただきありがとうございました。

ミドストを確実にマスターできる!釣果に差が出るタックルとおすすめロッド5選春先から晩秋まで、常にキーとなるミドルレンジ。 安定した水温と外部からの影響を受けにくいポジションは年間を通してやる気のあるバスを...
釣果に差が出る!高性能なミドスト用ジグヘッドおすすめ3選と重さの選び方ハイシーズンのサスペンドバス攻略に圧倒的な強さを誇るミッドストローリング。 一定のレンジをキープしながらナチュラルなアクションでス...
バス釣り動画なら釣りビジョンVODが断然おすすめ!釣り好きのためのVODを徹底解説!釣りのスキルアップには足繫くフィールドに通う事ももちろん大切ですが、短期間で上達する効果的な方法の一つに自分よりも上手なアングラーの釣り...
こちらの記事もおすすめ!