バス釣りの本質集 PR

使い分ければ釣果アップ!テキサスリグ&ラバージグでカバー攻略

ラバージグとテキサスリグ、どちらもカバーを攻略する上では欠かす事の出来ないリグですが両者の使い分けは意識したら事はありますか?

カバーに潜むバスはルアーに対してアグレッシブに反応しているように感じるため、特に使い分けを意識している方は少ないように思います。

しかしながら、カバー攻略のツートップであるこの両者は得意なシチュエーションも違えば特徴も全然違うリグなんです。それぞれの得意、不得意をちゃんと理解して使い分けてあげるとさらに釣果は倍増し、今まで取りこぼしていたバスが意外に多い事がわかります。

この記事では、そんな今までの認識がガラッと変わってしまうかもしれない、ラバージグとテキサスリグの使い分けを、両者の特徴と強みを交えながら解説してみたいと思います。

僕はラバージグ派、ジグ番長です。
先生
先生
ラバージグとテキサスリグ。なぜかラバージグ派とテキサスリグ派で派閥のある面白いジャンルでもあります。

Contents

ラバージグの特徴と強み

ここではラバージグにしかない代表的な特徴と強みを3つピックアップして、簡単にまとめてみました。

自在にボリュームを調整できる

ラバージグの最大の特徴と言えば、何と言ってもそのボリュームにあると言えるでしょう。
たくさんあるリグの中でもトップクラスのボリュームを誇り、そのアピール力の高さと存在感でビッグバスキラーの称号を欲しいままにしています。
しかし、ラバージグの本当のメリットはボリュームがあることではなく簡単にボリュームを調整できる部分にあると言えます。
バス釣りにとって、ルアーのアピール力やボリュームが釣果に直結するファクターだというのは皆さんもご存じだと思いますが、ラバージグは装着するトレーラーを変更したり、スカートに少し手を加えるだけで簡単にボリュームを調整することが出来ます。現場でバスの反応を見ながら、同じリグで細かくボリュームを変えられるこのメリットはラバージグだけが持っている唯一のメリットだと言えるでしょう。

リアクションバイトを誘発出来る

テキサスリグでも、使用するワームやウエイトを工夫する事でリアクション要素を強くする事は出来ますが、ボリュームがあるうえに様々なパーツがついている、アピール力の塊のようなラバージグにはかないません。特にラバージグにはヘッドの形状によって着底後にトレーラーを大きく持ち上げて逆立ちするヘッド形状を持った物や、水の抵抗によってフレアするスカートもついています。

その上ラバージグに付けられた様々なトレーラーのパーツやスカートは、それぞれの大きさに違いがあるため、各々が多彩で違ったアピールをすると言われています。

そんなアピールの仕組みを持つラバージグだからこそ、他のリグよりもリアクションバイトを誘発させる事が出来るのです。

スキップキャストが得意

いわゆるスキッピングといわれるキャストテクニックになりますが、ラバージグは本当にスキッピングがやりやすいリグと言えます。

テキサスリグと違ってヘッドが固定されているうえに、水の抵抗になるスカートがついています。

その上、水の抵抗を受けやすい大きめのトレーラーを使えばさらに抵抗を増やす事ができ、ある程度の重量があるリグは初速も速いのでオーバーハングの最奥に滑り込ませる事も簡単に出来るようになります。

ラバージグの良い所は何と言ってもデカバス率が高い所ですね。

テキサスリグの特徴と強み

続いてはテキサスリグの代表的な特徴と強みを3つピックアップし、まとめてみました。

ウエイトの変更や調整の自由度が高い

テキサスリグを語る上で最も注目のメリットと言えば、やはりウエイトの調整が簡単なうえに細かい調節が出来る部分だと言えます。

テキサスリグはラバージグと違ってフックとシンカーが独立している為、シンカーを変更するだけで簡単にウエイトを変更する事が可能です。

ウエイトが変更出来ると言うのは使っているワームやリグはそのままにしてフォールスピードを変えられるという事です。カバー打ちなどの”タテの釣り”でバスの状況に合わせて即座にフォールスピードをアジャスト出来るのはこれ以上にないメリットと言えます。

ラバージグでも本体のウエイト変更やスカートのボリュームを調整する事である程度は対応することが出来ますが、メインウエイト本体を変更出来るテキサスリグの方がメリットは段違いで大きくなります。

ちなみにシンカーと同じく、フックを変更出来点もメリットが大きいのでポイントが高いです。

驚異のカバー突破力

テキサスリグのもう一つの大きなメリットといえばカバーのすり抜け性能がずば抜けて高い部分です。「テキサスリグとラバージグはカバーの濃さで使い分けましょう。」と雑誌で公開されるほどラバージグとテキサスリグでは大きな差があります。

これは決して、ラバージグがカバーに弱いと言っているのではありません。

テキサスリグのすり抜け性能が他のリグよりも圧倒的に優れているからなんです。

ラバージグにはカバーに対応するため、フックポイントを隠すためのブラシガードがついていますが、厚いカバーの場合はこのブラシガードが引っかかってしまいます。さらにラバージグにはスカートがついているので、よけいにすり抜け性能が低下してしまいます。

一方テキサスリグはシンカーからワームまでか一直線になるような構造をしているうえに、余分な出っ張り等が少ないので、カバーの上に出来た小さな空間からでもスルスルと入れ込む事が出来ます。

さらに先ほども解説したように、テキサスリグはウエイトを自由自在に変更する事が出来ます。

カバーの厚さに合わせてウエイトを調整する事も出来るので、テキサスリグに攻略出来ないカバーは無い!と言ってしまっても言い過ぎではないような気がします。

ナチュラルアピールで食わせも得意

このメリットはラバージグとテキサスリグ、両方を使い込んだ事のある方なら経験があるのではないか?と思います。

バスには時期や状況によって、ボリュームのあるものやアピール力の強いものを嫌う事があります。

この状況下では、さすがのラバージグでも手も足も出ません。

テキサスリグの独壇場となりますので、ラバージグ派の方もバスに遊んで欲しいのなら、素直にテキサスリグを用意しましょう。

また、テキサスリグには着底直後に揺らぐような自発的アクションをする事があります。

これはテキサスリグのシンカーとフックが、ジグと違って一体化していないために起こる現象で、これから水温が下がり始める時期に特に効果的なアクションになります。

着底直後やハングオフした直後はこの”揺らぎ”が発生しやすくなるので、意識してステイする時間を長く取ったりすると結果に出やすくなる傾向にあるので非常におすすめです。

先生
先生
ちなみにちかみや昔はジグ党でしたが、今のホームフィール移った頃からはテキサス党です・・・と言いますか最近は両方ともまんべんなく使えるようになりました。

ラバージグとテキサスリグ両者の使い分け

ラバージグとテキサスリグ。

両者の違い、なんとなく理解して頂けたでしょうか?

始めのうちはアピール力の強弱や、攻略するポイント、カバーの厚さなどで使い分けしてみる方が良いと思います。

また、単純にアピール力重視の短期決戦、バスを高アピール力で引っ張って釣るならラバージグ、バスのコンデションを読み解き、細かい調整を積み重ねてこちらからバスに歩み寄るスタンスならテキサスリグという使い分けもとても効果的です。

ラバージグやテキサスリグは時期やフィールドコンディションによって優勢の度合いがコロコロ変化します。

それを全て文章に書き起こすと膨大な文字数になってしまうため、今回は両者の主だった違いとメリットのみを取り上げてみました。

使い込むうちに少しずつではありますが、ラバージグとテキサスリグの使い分ける境界線が見えてくるはずです。

さいごに・・・

さいごにこんな締めくくりもアレですが・・・

ラバージグに苦手意識を持っている方は意外と多いですよね。
ちかみやが中学生の頃から現在に至るまで、必ず仲間内や知り合いに1人か2人ラバージグを使わない方がいらしゃいました。
良く良く理由を聞いてみると、ほとんどの方が「釣れる気がしない」と言いますが、実際のところラバージグほど釣れるリグもなかなかお目にかかれないと思うのが率直な意見です。

そして王道の中の王道、テキサスリグに関しても同じような事が言えます。

テキサスリグをリグっている方自体を最近はあまり見なくなったような気もしますが、テキサスリグほど多様な使い方が出来て万能なリグはそうそうありません。

ラバージグとテキサスリグ、この機会に苦手意識を克服し、カバー攻略には欠かせない2大リグを上手に使い分けるスキルを身に付けて、更なる1匹をカバーに見出せる力をつけましょう!!

今回も最後までお読みいただきありがとうございました。

ラバージグの性能を10倍引き出すおすすめロッドとリールとラインのタックルセッティングとは?ラバーとトレーラーが織りなす複雑なアクションと、圧倒的なボリュームで大型のバスにとても有効なラバージグ。 テキサスリグと比べれば自...
テキサスリグ信仰財団局員がおすすめする無敵のテキサスリグロッドと理想のスペックとは?バス釣りの中では最も基本的なリグであり、高い汎用性で幅広い状況に対応出来るテキサスリグ。 非常にセッティングの自由度が高く、アング...
テキサスリグ信仰財団局員がおすすめする美しいテキサスリグの作り方ワームの釣りの中では最も初歩的なリグであり、万能な性能を持つテキサスリグ。 スナッグレス性能も高く、複雑なストラクチャー攻略からオープ...
実績抜群!!デカバスキラーのラバージグおすすめ5選とトレーラーの正しい使い方とは?「大きいバスが釣れるルアーはどれ?」 そう聞かれて真っ先に思い浮かべるルアーの一つにラバージグがあります。 一説によれば、大...
ラバージグの性能をフルに引き出す最強のトレーラーおすすめ5選と効果的な使い方とは?存在感のあるシルエットと高いアピール力で大型のバスにとても効果的なラバージグ。 ラバージグを使用する時はほとんどの場合トレーラーを...
今よりも格段に釣れるようになるラバージグ&スモラバのチューニングと作り方ラバージグやスモールラバージグ(スモラバ)は使用前にいろいろと手を加えてから使うということを知っていますか? 各メーカーからリリー...
こちらの記事もおすすめ!