ルアーインプレッション PR

O.S.P ラウダー70 ルアーインプレッション

ディープのバスも思わず反応する!?細部にまでこだわった作りこみが見せるハイアピール特化型の正統派ポッパー!!

最新のルアーも、もちろん大好きなちかみやがルアーの外観や形状、実際に使用した感想と独自の解釈でルアーの特徴をひも解き、超個人的な目線でルアーを解説していくルアーインプレッションのコーナー。今回はo.s.p渾身のポッパーであるラウダー70を掘り下げてみたいと思います。

o.s.pの製品はとても大人気で、発売されるとしばらくの間、手に入り難くなってしまう事がしばしば見受けられます。これもひとえにo.s.pのルアー群はどれも作りこみが素晴らしくて実釣性能が高いルアーが多いことと、その事実をアングラーが良く知っているからこそ起こる現象ではないかと思っています。かつて品薄状態だったポップXがしっかりとアングラーの期待に応えたように、ラウダーもアングラーの期待に応える事は出来ているのでしょうか?今回はラウダー70の構造と特徴にフォーカスして、その実力をひも解いてみましょう。

Contents

ラウダー70のスペック

Length : 70mm
Weight : 12g 
フローティング
カラー:21色

※詳細なカラーラインナップや価格は上記のAmazon、楽天のリンクからご確認ください。

先生
先生
ラウダーにも他のポッパーと同じく、50,60といったダウンサイジングモデルが存在しますが、今回もオリジナルのラウダー70にフォーカスしてご紹介していきます。

ラウダーの構造と外見の特徴

ラウダーには様々な工夫やギミックがたくさん採用されています。そのどれもがハイアピールポッパーとしての性能を引き上げるためのモノで、独特な外見を持っている部分もラウダーの大きな特徴と言えます。ここではその独特な外見の特徴や内部構造などからそのポテンシャルとラウダーが持つ”狙い”を解き明かしてみましょう。

カップの形状

引用元:o.s.p様

ラウダーのカップはしっかりとした深さがあり、水や空気をとらえやすい形をしています。さらに独特のロングノーズ設計によって、細見のボディでは不足してしまいがちなカップ全体の面積を広げる事に成功し、しっかりと水を噛んで正統派のポッパーらしい強烈なチャガー音とポップ音を作り出す事が出来ます。

ラインアイの位置と角度

ラウダーのラインアイはポッパーとしてはオーソドックスなセンターアイを採用しています。
ラウダーはドックウォークアクションをやや苦手としており、このセンターアイは様々なアクションに対応させる意図よりもしっかりと水を掴ませる事を狙った採用です。

浮き姿勢

浮き姿勢は直立に近い浮き姿勢を保ちます。

この姿勢は設定されたモノではなく、大型ラトルの採用とキャスタビリティーの向上を狙って後方重心にしたことによる影響が大きいですね。

しかしながら、喫水を深くしてロングノーズ構造とする事で小さなロッドアクションでもより多くの水と空気を巻き込んで、大きなポップ音を出しやすくしています。

ラウダーの特徴と長所

ここではラウダーが持つ大きな特徴を3つに絞ってご紹介します。
それぞれのルアーが持つ特徴や長所、強み理解していれば、状況に応じて正確にルアーを使い分けられるようになり、より多くのバスに出会えるチャンスが広がります。

ハイアピールをコンセプトにした設計

引用元:o.s.p様

後方に設置された大型のラトルボールは後方重心化によるキャスタビリティーUPとラトルサウンドでのアピール力の向上に大きく貢献します。

ラウダー最大の特徴はボディサイズの規格を飛び越えた破格のアピール力にあります。

先ほど触れたロングノーズの採用でカップ部分の面積を確保し、通常の同サイズポッパーでは不可能と思われるような大きなポップ音とチャガー音、スプラッシュを作り出す事が出来ます。さらに大型のワンノッカーラトルを搭載する事で様々な角度からアピールする事が可能で、より広範囲、より深いポジションのバスにラウダーの存在を知らせることが出来ます。

フロロでもナイロンでもOK!ラインを選ばない適応力の高さ

通常のポッパーでは、ナイロンラインかPEライン、どちらかのラインを使用する前提で設計されていますが、ラウダーは使用するラインの影響をそれほど受けないように作られています。

この設定は非常にありがたい事で、ポッパーというルアーは小型のハードベイトに分類され、浮力が低いのでラインの影響を強く受け、比重の重いフロロカーボンラインではポッパー本来のアクションを引き出し難く、大抵の場合はまともにアクションしない事がほとんどです。

かと言って、ポッパーのためだけに専用のタックルを組むのも難しい部分もあるので、ラウダーのこの設定はとてもアングラー思いの設定と言えるでしょう。

抜群のキャスタビリティー性能

ラウダーは非常に優秀な遠投性能を持っています。おそらくは現状リリースされているポッパーの中でもトップクラスに分類されるほどのキャスタビリティー性能を誇り、様々なシーンでアングラーのトップウォーターゲームをサポートしてくれます。プレッシャーに弱く、ディスタンスの取り方一つで結果に差が出やすいトップウォーターゲームにおいて、バスから距離を取れるキャスタビリティー性能の高さはとても大切な性能の一つと言えますね。

先生
先生
ラウダーはアピール力に特化したポッパーで、通常のポッパーでは反応してこないバスを反応させられる様な唯一無二の性能を持っています。実際にラウダーへのバスのバイトは激しく水面を割って飛びついてくるようなバイトがとても多いですね。

ラウダーを使った感想と使い方のまとめ

ラウダーの大きな特徴

・大きなポップ音とスプラッシュが出せるアピール力に特化した作り
・大型のワンノッカーラトルを搭載
・抜群のキャスタビリティー性能

以上の3つがラウダーの大きな特徴になります。

ラウダーのストロングポイントはやはりアピール力が非常に高い部分でしょう。

ポッピングやスプラッシュに大きく特化したボディ設計ももちろんですが、通常のポッパーよりも大柄なボディとワンノッカーのラトルを採用している所がとてもポイントが高いですね。ほとんどのポッパーは小さなガラスラトルを数個採用する程度の中でラウダーの大型ラトルは非常に個性的と言えます。

通常のポッパーではアピール力が足らない状況、水深が深いポイントやカバーなどではこのアピール力がとても強力な武器になるでしょう。

キャスタビリティーの高さも特筆モノで、容積が大きく重量が軽くなりがちなポッパーにとって風は天敵ですが、ラウダーなら多少の向かい風でも気にせずに使う事が出来ます。キャスト時にしっかりとロッドに重みが乗る感覚があるので正確なキャストをしやすく、オーバーハング下やストライクゾーンが小さいピンスポットへのプレゼンテーションも非常に楽です。垂直に近い浮き姿勢なので狭い距離での連続アクションが得意な傾向にあり、ロッドワーク次第では小さい移動距離でネチネチとアクションさせる事が出来ます。

以上でラウダーのインプレションはおしまいになります。

いかがでしたか?ディープのバスも思わず反応する。細部にまでこだわった作りこみが見せるハイアピール特化型の正統派ポッパーであるラウダー。

とても個性的なポッパーで出し所がハッキリしているルアーですが、この様なルアーは大抵ハマってしまうと手のつけられない爆発力を秘めています。

霞ヶ浦などでは、ラフウォーターでもトップウォーターゲームが有効なシチュエーションは意外と多いので、一つ持っていると活躍することがあるかも知れませんね。

今回も最後までお付き合いいただきありがとうございました。

一回り小さいラウダー60も基本コンセプトは同じです。

70の大きさに抵抗がある方や初心者の方にはこちらの方がオススメです。

こちらの記事もおすすめ!