バス釣り初心者おすすめ PR

11月のバス釣りはこうやって釣る!有効なルアーとポイント、コツを教えます

本格的な秋となる11月。季節を告げるコスモスも最盛期を過ぎて朝夕の冷え込みが強くなるこの時期は一日を通して水温と気温の変化が激しく、バスのポジションやコンデションが目まぐるしく変わります。悪名高いターンオーバーも本格的に始まり、規模の小さい野池などではターンオーバーが始まってしまうと、とてもキビシイ状況に追い込まれてしまいます。

この時期のよく見かける花としてはコスモスが有名。10月~11月に最盛期を迎える花は季節の進み具合を客観的に知るための目印となります。地上と水中の季節はリンクしている事も多く、地上の季節の進み具合=水中の季節の進み具合であることがほとんどのフィールドで当てはまります。

しかしながら、基本的には10月に引き続き穏やかな気候に恵まれる事が多いのも11月の特徴。バス釣りの難易度自体は高く、しっかりと状況を理解していないと思わぬ苦戦を強いられてしまいます。今回はちょっぴり難しいけど良い釣りも期待できる11月のバス釣りについて過去のデータと経験を元に抑えておきたいポイントを交えつつ解説してみたいと思います。

10月のバス釣り 元トーナメンターが解説する釣果UPの秘訣とおすすめルアー3選!!秋。と言えばバス達の活性も最高潮。アグレッシブにルアーを追ってくれるので良い結果を期待できる季節。というイメージを持っている方、多いので...

Contents

11月のバス釣り フィールドの主な特徴と状況

11月の上旬は先月に引き続き晴天、無風のフィールドコンディションといった穏やかな日が非常に多く、放射冷却の影響で気温と水温の温度差が大きくなるのでターンオーバーが発生します。基本的には朝マズメの気温が低い時間帯にターンオーバーが起きるので、しっかりと気温と水温が上がり、ターンオーバーがおさまった時間帯の方がバスからの反応が良くなります。水温が上がっても水面に泡が残るなどターンオーバーの影響が色濃く出ているようであればインレットやアウトレットなど、強制的に水が動きやすいエリアが影響を受けにくいのでそういったポイントを重点的に狙ってみましょう。中旬以降になると水温も安定しターンオーバーの影響も少なくなって来るので、再び朝マズメがとても狙い目の時期になってきます。

いよいよターンオーバーの本領発揮ですね。
先生
先生
11月はターンオーバーの影響がバスを釣る上でとても重要になります。

11月のバス釣り 釣り方と傾向

先生
先生
11月のバス釣りは風と地形変化、ハードボトムがとっても重要です。そういった要素が絡むポイントを重点的に釣ると結果が出やすくなりますよ!

11月のバスは先月と同様に、ある一定のベイトを偏食する傾向が強く、そのベイトに合わせたルアーやリグでないと思うようにバイトに至らない傾向があり、秋本番を迎える頃にはますますその傾向が強くなります。
11月も中旬をすぎ、ターンオーバーの影響が弱まるほど水温が低くなるとバスはディープに移動する準備のために地形変化をメインに活動し始めます。
基本的にはシャローの近いブレイクやハードボトムにいる事が多く、水温が下がれば下がるほどバスはボトムを意識し、比較的ボリュームのあるルアーやリグに反応しやすくなります。大きめのワームをセットしたテキサスリグやネコリグが非常に効果的なほか、朝マズメや夕マズメ、風が吹いたりしている状況ではスピナーベイトやシャッドが今まで高実績でした。水温が下がりきるとシャローの一等地にはグッドサイズのバスが単発でつきやすくなるので、朝の活性が高い時間帯であれば意外と簡単に釣ることが出来るようになります。

11月のグッドサイズはシャローの一級ポイントに単発でつく!バイトに持ち込める時間帯は朝マズメが多く少しシビアですが、狙らうだけの価値のあるバスが釣れます!!

11月のバス釣りには外せない!おすすめの最強ルアー

程よいボリューム感と使いやすさを持つテキサスリグやフリーリグもこの時期有効なリグの1つ。遠投も効きやすい特性は沖に点在する地形変化を攻略するのにうってつけです。

ここでは11月のバス釣りで実績が高く、効果的なルアーを紹介します。この時期のバスは冬を迎える準備のためか比較的ボリュームのあるルアーやリグに反応しやすい傾向が強まります。

先生
先生
それぞれのフィールドによって効果的なルアーは違ってきます。ここで紹介したルアーを参考にして、色んなルアーを試し、自分のフィールドに合ったルアーやリグを探してみると良いですよ。

オススメルアーその1 OSPハイピッチャー


この時期は風が吹いているとスピナーベイトがとても効果的です。

特にハイピッチャーのような中~小型のスピナーベイトはバスが食べているベイトフィッシュのサイズにあまり左右されず、レギュラーサイズからグッドサイズのバスまでたくさんのバスを反応させることが出来ます。数釣りもサイズ狙いも出来るややコンパクトサイズのスピナーベイトがこの時期のキラーベイト最有力候補になります。

オススメルアーその2 スティーズ シャッド60シリーズ


2つ目のオススメルアーはダイワのスティーズ シャッド60シリーズになります。
シャッド系のルアーはバスが小さいベイトを追いかけている状況で非常に有効ですが、先ほどのハイピッチャーでも説明した通り、この時期のマキモノには風が吹いている事が絶対条件になります。スティーズ シャッド60は通常のベイトタックルでも扱うことが出来る上に狙うポイントの水深によって潜行深度の異なる3タイプから選ぶことが可能なのでほとんどのシチュエーションに対応し、時期を問わず活躍出来るので1個はボックスに入れておきたいルアーですね。
この時期のシャッド系プラグは早巻きがとても有効ですが、その時の状況によっていろいろな巻きスピードを試し、バスの反応が良いスピードを見つけることが大切です。

先生
先生
以前にも紹介したハイカットやソウルシャッドシリーズもとっても効果的ですよ!

オススメルアーその3 ZBC スワンプクローラー ネコリグ 


ハードベイトのおすすめばかりが続いたので、最後はソフトベイト、スワンプクローラーのネコリグを紹介したいと思います。
スワンプクローラーはボディの長さと太さのバランスがとても使いやすく、ネコリグを使った事のない初心者の方でも結果を残しやすいワームになっています。

他のストレートワームよりもコストパフォーマンスが高く、絶妙なボリューム感がフィールドを問わず活躍してくれますが、キャスタビリティーがややよろしくないという欠点もあります。

1.8gのネイルシンカーに#1のマス針を合わせ、ワームに付けられたハチマキ部分よりも少し上にフックをチョンがけすれば王道スワンプネコの出来上がりです。

常にボトムを意識しながらシェイクを加え、時々ステイさせて使うとワームが倒れ込み、バイトを誘発させます。この時期にたくさんの実績を誇るリグなのでぜひ使ってみて下さい。

先生
先生
今は各メーカーからたくさんのネコリグワームがリリースされていますが、スワンプクローラーは今でも釣れるストレートワームの代名詞的存在になっていますね。

11月のバス釣り 釣り方とおすすめルアー まとめ

11月のバス釣りで有効なルアーとポイント、コツの紹介は以上になります。

もう一度要所をまとめますと・・・

・ターンオーバーの影響があるエリアやポイントは避ける。朝マズメはターンオーバーが起きやすいので、水温が上がる日中や夕マズメがオススメ。水温も安定しターンオーバーの影響が少なくなったら朝マズメがチャンス!

・11月のバス釣りはブレイクなどの地形変化やハードボトムを狙う。
ボリュームのあるワームが効果的で、ファーストムービングルアーは風が必要条件

この2点は非常に重要なファクターで、意識するだけで劇的に釣果が上がります。

本格的な冬まであと一歩。

11月は決してイージーな時期ではありませんが、私の経験上、しっかりと状況を判断して丁寧に釣りを組み立てる事が出来れば必ず結果はついてきます。

この記事の内容が皆さんの価値ある一匹へのヒントとなれば幸いです。

最後までお読みいただきありがとうございました。

バス釣り動画なら釣りビジョンVODが断然おすすめ!釣り好きのためのVODを徹底解説!釣りのスキルアップには足繫くフィールドに通う事ももちろん大切ですが、短期間で上達する効果的な方法の一つに自分よりも上手なアングラーの釣り...
秋のバス釣り 釣果を重ねるために知っておきたいパターンとルアー超解説!!快適な気候でアングラーとしても魚としても過ごしやすくなる秋は、「荒食いの秋」ともいわれ一般的にはイージーなイメージの強い季節。 ク...
使いこなせば最強の武器になる!最強のスピナーベイトおすすめ5選とその使い方とは?バス釣りで使うルアーの中ではアピール力が高く、ビッグバスにとても有効なスピナーベイト。非常に高いサーチ能力とスナッグレス性能はアングラー...
こちらの記事もおすすめ!