バス釣り初心者おすすめ PR

春バス釣りの救世主!!ウィグルワート系クランクベイト5選

「春」といえばウィグルワート。

バス釣りを続けているアングラーなら、誰もが一度は聞いた事があるフレーズですね。

その可愛い見た目とは裏腹に、スイム姿勢を崩すほどの大きなウォブリングはとてもハイアピールで、コールドウォータークランクベイトとも呼ばれるほど、低水温期の春バスに非常に効果的な特効薬として知られています。

今回は、そんなワート系クランクの中でも良く動いて良く釣れるおすすめのクランクベイトを5つ紹介してみたいと思います。

Contents

春バスにおすすめ!ワート系クランク5選

ここでは俗にワート系と呼ばれるクランクベイトを5つ紹介します。それぞれのモデルがオリジナルに影響を受けつつも、違った個性を持ったルアーになっています。

ストーム オリジナルウィグルワート

Length : 50.0mm
Weight : 12g
チドリ度

ウィグルワートはオールドやボーンマテリアル仕様など、様々な仕様がありますが、こちらのワートは現行品になります。オールドのワートはリップ裏にある”wiggle wart”のスペルの向きや、ラインアイ周りのリップのくぼみで判断できますが、現行品でもしっかり泳ぎます。現在ではラパラに買収されてワート自体、とても扱いやすい性格になりましたが、黄色い看板の中古ルアー屋さんで気合を入れて探すと、まだまだ簡単にストーム時代のワートにめぐりあえたりします。

ラッキーストライク ワートホッグ

Length : 3inch
Weight : 10g
チドリ度

どこからどう見てもウィグルワートですね。

アメリカではここまで精密なノックオフ製品でも製品として高性能であれば許される懐の深さがありますね。日本であれば完全に裁判モノですw。

ウィグルワートは年代によって作りが違うので、オールドのワートを探している方も多いと思いますが、確かこのワート・ホッグは本家のストームからオールドウィグルワートの金型を譲り受けて作っているもので、元からルアーについている小さな窪みや傷がオールドのウィグルワートと一緒だと聞いた事があります。(ラインアイ周りにくぼみがあるので、おそらくは中期モデルの金型。情報が古いので間違っていたらごめんなさい。)もし、それが本当だったらオールドワートファンには嬉しいニュースになりますね。ラッキーストライクにはワートホッグ以外にもアメリカンオリジナルG5というひと回り小さいワート系クランクもリリースされています。ワートホッグもG5もコストパフォーマンスが非常に高いので、まとめ買いしてガンガン使うのが釣果への最短ルートです。

テッケル ドランカー

Length : 50.0mm
Weight : 9.5g
チドリ度

ジャパンブランドを代表するウィグラーといえばこのルアーになります。テッケルのドランカーは、一部のマニアが血眼になって探しているアメリカで定番のコールドウォータークランクベイトであるオールドのウィグルワートを超えるルアーを目指して開発されたクランクベイトです。ロールをほとんどせず、ハイピッチでワイドなウォブリングが特徴で、引き心地の軽いクランクベイトが全盛の今、ドランカーは引き重り感が大きくフロロカーボンの10ポンドラインぐらいを使えば、3mぐらいは軽く潜っていきます。
凹んだリップが水をしっかりつかみ、その水を逃がすのがへたくそで、速く巻きすぎると、バランスを崩して、グルグル回ってしまいます。特にレンジキープ力が強く、足下近くまでしっかり潜っているので、最後の最後にグルグル回って上がってくることがありますが、欠陥じゃありません。中低速で巻くと左右に大きく蛇行し、大きくチドります。

その開発には実に8年もの歳月がかかったといわれるじゃじゃ馬クランクドランカー。春のバス釣りには強力な武器となるでしょう。

メガバス ウィグルグリフォン

 

Length : 48.0mm
Weight : 3/8oz
チドリ度

メガバスには過去にMR-X CYCLONEというウィグル系クランクがありましたが、今はこちらのモデルのみになっています。クセが少なく、とても扱いやすい使い心地はマニアックな性格の多いワート系クランクの中では新鮮で、この手のルアーに免疫の無いアングラーさんにはうってつけの入門ルアーとなっています。使えるスピードレンジも広く、潜行深度も浅め、特有のチドリアクションも大人しいセッティングになっていますが、ウィグラーの基本である「ゆっくり巻く」をしっかり実践すればちゃんと期待に応える仕上がりになっています。

ダイワ ワイルドピーナッツ

Length : 50.0mm
Weight : 9.3g

最後のご紹介はダイワのワイルドピーナッツになります。

こちらのルアーは2020年の5月にリリースされる予定のアイテムになっていますが、期待を込めて取り上げました。名作クランクであるピーナッツのボディを持ち、ウィグラーらしいワイドなリップを搭載。ボディバランスやトータル形状を見るとそれほど激しくチドるクランクでは無く、扱いやすさを兼ね備えたクランクになると思いますが、ピーナッツの血統を持つクランクなので自ずと期待値が上がってしまいます。

番外編 ウィグルワートが春に強い理由とは?

ワート系のクランクベイトがコールドウォータークランクベイトとも呼ばれるほど、低水温期の春バスに強いのにはちゃんとした理由があるのをご存知でしょうか?ここでは春バス攻略のヒントになる”ウィグルワートが春に強い理由”をご紹介します。

通常のバスは、厳しい冬の間、水温の安定する深場で過ごすことが多くなります。寒い時期にはアングラーの数も激減し、ルアーを目にする機会も少なくなるので必然的にプレッシャーから解放されやすくなります。シャローに上がりたてのバスはそのようなルアーに反応しやすいフレッシュな状態で釣りやすいシャローに入ってきますが、まだまだ低い水温の為に思うように動けず通常のハードベイトのように移動の早いルアーにはアグレッシブに反応出来ません。

また、水温の上がりきらない早春はシャローに上がってくる個体数も少ないので、通常のライトリグや小さなハードベイトではアピール力が足らずにバスに気付いてもらえません。

そこで活躍するのが水中で止められるサスペンドジャークベイトや、ロングビルミノー、スローに巻いてもしっかりアクションし、ハイアピールが持ち味のワート系クランクになります。

特にワート系クランクはバスがセカンダリーポイントとしてシャローに上がる前に待機しやすい水深1.5~2.5mラインのハードボトムやブレイクを効率良く探ることが可能で、ファーストリトリーブではバランスを崩しゆっくりでしか巻けないその特性は、スローに巻く事によってチドリアクションや特徴的なワイドウォブルを発生させ、遠く離れたバスにも気付かせるだけのアピール力を持っています。

つまり早春のルアーにスレていない、個体数の少ないスローなバスにはハードベイトの広域からでもバスを寄せる事の出来るハイアピールとスローなバスでもバイトに持ち込めるゆっくりとした移動スピードでアクションするルアーが非常に効果的なのです。ワート系クランクは早春のバスがステージングしそうなエリアをカバー出来る潜行能力を持ち、スローリトリーブで真価を発揮する(と、言いますかスローリトリーブでないと泳がない)ハイアピールなアクションを持っています。

この時期のバスの状態とワート系クランクが持つ特性を考えると、まさにこれ以上にないうってつけのルアーとなっているわけです。

ウィグルワート系クランクベイト5選のまとめ

ワートホッグブラッズのウィグラーなど、これほど多くのフォロワーを出しているウィグルワート。今でも本場アメリカのトーナメントシーンでウイニングルアーに輝くほどのその性能は、もはや疑う余地は無いでしょう。

とても息の長いルアーなので年代によって性能のバラツキがあり、ついついオールド品に目が行きがちですが、現行品も良く釣れますし、リスペクトによって作り出されたフォロワーベイト達はそれこそオールドの負けないキレッキレのアクションを持っています。

“見た目が重要”な日本のバス釣り文化ではキャストしている方をほとんど見かけません。ウィグルワートと聞くとどうしても春限定のルアーと思われていますが、濁りが入ったシチュエーションやローライトコンディションなど、バスが目で見てルアーを認識しにくい状況では無類の強さを発揮します。

ウィグルワートをボックスの忍ばせているアングラーさんを見ると「この人やるな!!」と思わず思ってしまいますし、実際にほとんどの方が釣りウマです。

もしかしたらウィグルワートの持つ個性を理解する事が次なるステップのつながるのかもしれませんね!

今回も最後までお読みいただきありがとうございました。

クランクベイトの性能をしっかり引き出すためのタックルセッティングはこちら!!

クランクベイト中毒者が解説!釣果が変わる理想のクランキンロッドとは?クランクベイトは活躍するシチュエーションにあまり左右されず、年間を通して良く釣れるルアーとして非常に人気の高いルアーですね。 基本...
こちらの記事もおすすめ!